
こんにちはっ^^
先週末、パンケーキを食べに行こう!と車を走らせ北中城へ行ってきました。今日のお目当てのお店は「MOTHER COFFEE マザーコーヒー」です。
北中城には外人住宅を使った素敵なお店が多いのですが、MOTHER COFFEEもとっても素敵な空間の広がるお店でした。
sponsored link
330を北上すること約30分、亀そば北中店の道を入り、次の道を右方面へ。330の角には目印になるこんな看板が立っています。
実はこの看板を見てお店の存在を知り、後日行きましょうという話になっていたんです。
敷地内へ車で進むとお店の方が駐車スペースを案内してくれました。
とーってもかわいいお店が目に飛び込んできて、テンション上がったーー!
テラスも素敵!おしゃれ!とはしゃぎながら店内へ。。。
漆喰の壁に間接照明があたって、柔らかい雰囲気が出ています。
大きなメニューが運ばれてきました。ワクワクしながら開けてみると・・・
フライパンがぶら下がっていました!楽しいメニュー!
MOTHER COFFEEではフライパンパンケーキ、別名ダッチベイビーパンケーキを食べることができます。
左側がスイーツ系、右側がお食事系のメニューです。
注文したらお店を見て回りました。小物使いが上手でいちいちおしゃれですよ。
気になったのがこの梁。もしや元々は沖縄の古民家?っと思ったのですが、聞くと元々はやはり外人住宅とのこと。
そんなこんなでやってきました、私のフライパンパンケーキ!新メニューの明太ポテトもち(880円)です。
こちらのメニューにはスープがセットになっていました。
フライパンパンケーキ(ダッチベイビーパンケーキ)は小さめのフライパンに生地を流し込み、具材をのせてオーブンで焼くパンケーキのことだそう。
食べログみるとドイツ風って紹介されていますが、ドイツ料理ではないんですよ。
パンケーキの生地自体は薄めですが、少しマッシュされたポテトがたくさん乗っていました。
パンケーキに明太ポテトもち、新しい組み合わせって思ったのですが、そういえば明太ポテトのピザってありますよね。
こちらは旦那さんの「あまからテリヤキ(880円)」です。こちらにもスープがセットになっていました。
赤・黄・緑とカラフル!
食べ方がわからなかったのですが、多分正しい食べ方というのは無いんだと思います。好きなように切って好きなようにいただきました。
軽めのランチにぴったりのパンケーキ、おいしかったです!
こちらのお店、オープンは朝の7時だそうで、モーニングプレートもあるそう!次回ぜひ朝ごはんにチャレンジしたいなー。
ごちそうさまでした〜♪
関連ランキング:カフェ | 北中城村