
こんにちはっ^^
バーガーです。なぜか時々無性に食べたくなるのです。バーガーを。
今日はいつもと違うお店に行ってみよう!と車を走らせ向かったのは豊見城にある「Woody’s ウッディーズ」です。
お店のホームページのドメインが「http://worldsbestburgers.jp/」なのでバーガーがおいしいのだろうと、期待に胸をふくらませつつ。
sponsored link
「Woody’s」は豊見城にあるので車で向かいました。
駐車場が分かり辛いのです。地下駐車場で、お店の看板が貼ってある場所のみなので、満車になってるかも分かり辛いです。が、この日は12時前に伺ったので停めることができました。
車を停めたらお店へGO!
お店の前は全面がテラス席になっています。
テラス席を通って店内へ。
こちらへ伺ったのは実は12月半ばだったのですが、太陽さんさんで暑く、店内はエアコンが効いていました。南国だなー。
店内には2名掛けのテーブル席とカウンター席がありました。奥にも席があるのかな?
壁からは鹿?の剥製がニョキッと2頭、顔を出していました。
オーナーさんがカナダ出身とのことで、店内も外国の雰囲気がありますね。
カウンターの向こう側はキッチンになっています。
アルコールの瓶も置かれていました。外国っぽいけど、泡盛があるところがやっぱり沖縄!
これだけ店内の写真を載せておいて、今回利用させてもらったのはテラス席です(笑
いい天気だったし、ね!
席に着くとメニューを持ってきてくれました。
字が小さいのでメニューの写真は載せませんが、ランチタイムになるとメインとなるバーガーやパスタに480円で自家製スープ・サラダ・ドリンク・プチデザートがつくお得なセットがあるそうです。
注文後しばらくしてまず運ばれてきたのがドリンク。イタリアンソーダ、マンゴーのフレーバーです。
爽やかなマンゴーのシロップが入ったソーダ水。ほんのりとした甘みですっきりしておいしかった!これはぜひ家で真似したい。
次にサラダが運ばれてきました。
レタスに水菜、トマト、きゅうり、パプリカが気前よく大きめに切られています。ドレッシングはサウザンアイランド、だったかな?
次に来たのはスープ。かぼちゃのポタージュです。
スープの器がやちむんっぽくてコロンとした形がかわいい!
こんなスープの器ほしいなぁ。
スープを完食するとケチャップとマスタードがやってきました。そろそろバーガーがくるのだな!
・・・っと待つこと10分弱。注文が入ってから焼き上げているのでしょう、バーガーが出てくるまでに少し時間がかかりましたが、やってきました!
BBQブルーチーズバーガー(1000円)です。
おどろきなのはこの高さ。そしてビーフ100%のパテの分厚さよ。肉汁滲み出ていてもうシズル感がハンパありません(笑
店員さんから手渡される紙袋にバーガーを入れてかぶりつきます。バンズには軽く焦げ目がついていて、これもまたうまし。
ブルーチーズがほんわり主張してくる香り高いバーガーです。
ポテトもセットになっていました。細身のポテトはかりかりタイプ。
お腹いっぱいになったなぁ、と食後のバーガーの余韻に浸っていると、プチデザートが運ばれてきました!
チョコレートブラウニーに生クリームが添えられています。お腹いっぱいだけど、当然別腹ですよね。濃厚なブラウニーです。
あぁ、ランチセットでお腹はぱんぱん!全部で1500円、ランチにしてはちょっと高価だけど、言わばバーガーのフルコースを楽しむことができました。
ごちそうさまでした!次回はスタンダードなバーガー食べに行きます!