
こんにちはっ^^
今日から3月ですね!
またまたランチに利用したいすてきなお店を発見してしまいました。場所は読谷村、残波岬のほど近くにある「外食家 くじら」です。
sponsored link
読谷村ののどかな道を走っていると現れる看板。この看板が目印です。
明るいクリーム色の建物の1階部分が店舗になっています。
店舗横のスペースに駐車スペースはありますが、お店の道を挟んだ向かいの空き地も駐車可でした。私たちが伺った時は混雑していたので、空き地へ車を停めてお店へGO!
お店はなかなかの混雑ぶりで、テーブル席、座敷席共に埋まっていました。カウンター席なら空いてますよということだったので、そちらへお邪魔することに。
お酒の瓶が並んでいるので調べてみると、11時から17時までのランチタイムの後、17時からディナータイムが始まるそうです。ディナーにも来てみたいな。
オープンキッチンでは店員さんが忙しそうにランチを作っていました。
「外食家 くじら」のランチは880円。
3種類のメインにスープ、2つ選べるサイドメニューがセットになっています。パスタも3種類あるので、実質メインは5種類から選択可。
注文が終わったらお店からのメッセージを読みつつ、ランチが出来上がるのを待ちます。
まず運ばれてきたのはスープ。きまぐれスープと名付けられているので、具材や味は日替わりなんだろうな。この日はあっさりトマトベースのスープでした。優しい味でほっと一息です。
サイドメニューは「季節のサラダ」「今日のチキン」「おとなりやのパン」から2つ選べます。旦那さんはチキンとサラダをチョイス。
カリッとした歯ごたえのチキンはお肉がふわふわでおいしかった。
私はパンとサラダを頂きました。おとなりやのパン、という名前でしたが、本当におとなりやというパン屋さんがあるそうで、そちらで焼かれたパンを食べることができます。なんだか得した気分♪
サラダやチキンにかけて食べてください、ということで粉チーズとタバスコが運ばれてきましたが、なんとこのタバスコ、お店で手作りされているそうなんです。
チーズが大好きなので、粉チーズをたっぷりかけて食べました。
旦那さんのメインはきのこのアラビアータ。辛そうですが、赤と緑のコントラストがきれいですね。
私はからし菜とベーコンのクリームパスタです。クリームがパスタによく絡んでおいしかった。このパスタ、1皿のボリュームがあるのでお腹いっぱいです。
おいしいものでお腹いっぱいになれて、はぁ、幸せ♪
後からお客さんがどんどん来るので、食後すぐに席を立ちましたが、空いていたらもう少しゆっくりしたかったな。
ディナーも食べに来てみたいし、他にも気になるお店がたくさんあるし、読谷には一度時間を取って来てみたいな。
ごちそうさまでした、また必ず食べに行きます!
関連ランキング:カフェ | 読谷村