
こんにちはっ!
那覇・牧志公設市場のすぐそばにある魚屋さんの「魚友」では、お店の一角で昼からせんべろを楽しむ事ができるとのことで行ってきました。
sponsored link
魚友は牧志公設市場の目の前にあって、観光客だけではなく地元の人も多く行き交う場所。ロケーション的には買い物途中で昼飲み休憩するのにぴったりです。
店内は作業場ですが、軒先に椅子とテーブルが用意され、そちらを利用することが可能。アーケード街なので雨でも大丈夫ですよ!
魚友では、築地・北海道・福岡・鹿児島から毎日、
空輸で新鮮な海産物が届いているそう。お寿司はもちろんのこと、生牡蠣や鮪を使ったおつまみが楽しめます。
この日の目的はもちろんせんべろ!
っということで魚友のせんべろはビール(または泡盛)2杯+刺身3点盛りで1000円。
早速せんべろのビールを注文しました。
ビールと一緒にプラスチックのコップが運ばれてきました。これが後々2杯目になるのでございます。
テーブルの上には醤油とカキポン酢が用意されていました。牡蠣を注文する人が多いのかな。
その後すぐに刺身3点盛りが運ばれてきました。
説明する必要は無さそうですが念のため。左からきびなご、マグロ、サーモンです。
うふふ、昼から飲める幸せ♪
切ってから少し時間が経ってしまった感のあるマグロでしたが、サーモンときびなごは美味しくいただきました。
せんべろはお客さんに来てもらうためのセットで、魚友を楽しむためにはそれ以外のメニューを注文するのがよさそうです。
2杯目は違うものを飲みたいな、ということで伺ったところ、泡盛もあるとのことで水割りを頂きました。なかなか強めの水割り!
とりあえず昼からビールにお刺身が楽しめたので満足♪
観光客が多い場所なので、インバウンドのお客さんも足を止めてビールを楽しんでいましたよ。賑やかな場所で飲みたい時にいいかもしれませんね。
ごちそうさまでした。
(食べログは魚々ですが、こちらの1階部分が魚友になっています。)