
こんにちはっ!
お仕事を通じて知り合った友達と久茂地で飲んできました。
「お店はどこでもいいよ〜」とのことだったので、元気な彼女と元気に飲めそうな「がブリチキン。」に決定、賑やかな久茂地に集合してきました。
sponsored link
がブリチキンは名古屋生まれ、骨付鳥とからあげ、漬け込みハイボールが名物のバル風居酒屋。国際通りを1本入ったにぎやかな久茂地エリアにあります。
ニワトリになった?サラリーマンの鳥の絵が目印。
予約無しで19時頃伺うとすぐに席に着くことができましたが、私たちが帰る頃には8割方席が埋まっていたので、念のため予約をした方がいいかもしれません。
表の看板にもあるように、名物は骨付鳥にからあげ、それからハイボール。中でもフルーツを漬け込んだウイスキーで作る漬け込みハイボールというオリジナルのメニューがあるんですって。
それ以外にはサワー系、カクテルにワイン、ソフトドリンクなどなど。
メニュー表にはがブリチキンの楽しみ方が書かれています。
名物骨付鳥は注文から20分で焼きあがるそう。食べるなら早めにオーダーするのがベストですね。私たち、なんと今回骨付鳥はスルーしてしまいました・・・w
からあげはいろんな部位を100gごとでオーダーするシステムです。
他にも野菜系のおつまみやグリル系メニュー、〆の炭水化物が揃っているので、からあげをメインに色々注文してみることにしました。
19時までに注文できるチョイ飲みセットがありました。
骨なしもも肉のからあげ1個、おつまみ1品にドリンク2杯で1000円だそうですよ。
その他0Yenメニューと称されたサービスがありました。
充電器の貸出にコンセント、Wifiなど会社帰りのサラリーマンやブロガーさんに優しいサービスや、ブランケットにドギーバッグ(持ち帰り用のパック)なども希望すれば用意してくれるそうです。
乾杯はやっぱりハイボール!
彼女もブログをやっているので、乾杯前に自然と撮影が始まりました(笑)
お通しのキャベツにはドレッシングがかかっていて、いい箸休めにもなる1品。これはおかわり自由なんだって。
まずやってきたのはセロリの浅漬け(290円)、血糖値の急上昇を防ぐのであります。
がブリチキンのおつまみ(サイドメニュー)は1皿1皿が小さめなので、いろいろ注文して楽しめるちょうどいいサイズになっています。男性にはちょっと物足りないかも?
からあげがやってきました。
今回は好きな部位を3つ選べる3種MIX揚げ(300g 990円)にて、ささみ、ネック、すなずりをチョイスです。
かぶりつくとジュワーっと広がる肉汁!それをさっぱりハイボールで流し込むのであります。うまい!
からあげには下味がついていますが、テーブルの上には七味、マヨネーズ、塩、醤油が揃っていて、好みの味付けに変えながら楽しめるようになっています。
半熟玉子のポテトサラダ(350円)がやってきました。ポテトサラダはトロトロ系です。
半熟玉子もトロトロ!
っということで漬け込みハイボールをオーダーです。
漬け込みトリプルベリーハイボール(490円)はキレイなベリーの色をしたハイボール!ウィスキーベースなので甘すぎずさっぱりしていました。ベリーが沈んでいるのもポイント高し。
蒸し鶏ポン酢(390円)にはこれでもか!というほど玉ねぎスライスが乗っていました。
あっという間になくなったおつまみがこれ!ピリ辛キューリ1本!(290円)
醤油ベースの中華風タレがかかっていて、ピリ辛でお酒がすすむ1品です。本当にあっという間になくなったのであります(笑)
からあげが思った以上にボリューミーでお腹いっぱい!だったのでドギーバッグ(お持ち帰り用のパック)をいただきました。
場所柄か?サラリーマンの姿が多くて東京の居酒屋を思い出しました。日本国内のみならず、上海や台湾にも支店があるそうな!
今思えばなんで骨付鳥食べなかったんだろう?次回は骨付き肉メインに食べに行きたいなー。とにかくからあげ一筋の楽しい夜でした。
ごちそうさまでした。