
沖縄に住み始めてからというもの、週末にはドライブへ出かけています。
ブランチがてらよく立ち寄るのが北中城。(「きたなかぐすく」と読みますよ。沖縄の地名の読み方はいつも想定外です・・・・・!)
ここには外人住宅を利用したおしゃれなカフェがたくさんあるんです。
今日はその中から私たちがよく利用する「A Danian Cafe ア・ダニアンカフェ」をご紹介します。
sponsored link
ア・ダニアンカフェは那覇から車で約45分、北中城の小高い丘の上に建っています。
高速を利用する場合は北中城インターを降りて約10分。急いでいる場合は高速利用が早そうです。
駐車場はお店の前に2台分。混雑している場合は第二駐車場の利用になります。
お店はこぢんまりとした外人住宅。
手作り感のあるおしゃれな建物です。入り口の取っ手が木!
店内も居心地よい照明が使われていたり、おしゃれな内装でこだわりが感じられます。
店内にはテーブル席が4~5セットほどと、テラス席がありました。
テラスにはテーブル席とカウンター席があります。
この日は暖かかったのでテラス席を利用させて頂きました。
メニューには札幌スープカレーの紹介と食べ方が載っていました。
基本のスープカレーにあわせる具を選ぶ形で注文します。
野菜(800円)、チキン(1000円)、ベーコンエッグ(950円)、+100円でドリンクをセットにすることもできます。
裏面にはパンケーキとハンバーグメニューが。ハンバーグもいいですが、ここはブレずにスープカレーを注文します。
注文してから約5分、スープカレーとご対面!
こちらは野菜のスープカレー、チーズをトッピング(+100円)してもらいました。
大きくカットされ、火が通った野菜がたっぷり!
なす、にんじん、たまねぎ、ピーマン、ブロッコリー、かぼちゃ。食べ応えたっぷりのサイズです!
スープはとろみがほとんどないさらさらタイプですが、うまくチーズに絡んで美味しい!チーズトッピングして正解かも。
スパイスがしっかり効いたスープはじんわりとした辛味を感じ、食べていると少し汗ばんできました。
ライスはきれいな黄色のサフランライス。
見た感じ少な目ですが、野菜のボリュームがあるのでお腹いっぱいになります!
ナイフで野菜を切って、野菜をフォークで食べて、スプーンでライスとスープをすくって、と食べるのに忙しいです(笑
きれいな景色を眺めながら食べるスープカレー、とっても美味しかったです。
ハンバーグやパンケーキもあるので、ランチ・ブランチ利用しやすいですね。
また食べに来たいと思います。
関連ランキング:スープカレー | 北中城村