
こんにちはっ!
先日、週末のブランチ用に以前から気になっていた「しぶパン」のパンを買いに行きました。
国際通りの裏路地に突然あらわれるカラフルな外壁が目印です。
sponsored link
このパン屋さんは天然酵母を100%使った、小麦の美味しさを味わえるパンとのこと。
ずっと行きたいと思っていたのですがなかなかチャンスに恵まれず、やっと今回行くことができました。
土曜日朝10時の開店とともにお店に飛び込みます。
買ったパンはこちら。
左からくろわっさん、紅いもあんぱん、ちいチーパン、クランベリーのベーグル。
ベーグルはちょうどオーブンから出てきたあつあつのものを頂きました!
それ以外はこんな風に丁寧に1つずつ袋に入れられ、シールが貼られていました。
どの原材料を見ても添加物の文字は見当たりません。
紅いもあんぱんには読谷産の紅いもが使用されています。
ではでは早速食べてみましょーーー!
まずはちいチーパン。
噛むほどに小麦とチーズの甘みが広がってくるパンです。噛む程美味しい、って、お米みたいですね!触感も食感ももちっとなので、パン全体がチーズのようで楽しいです。
こちらはくろわっさん。
よくあるサクサクした食感ではなく、全体的に弾力のあるクロワッサンです。
口に入れるとぱっとバターの香りが広がる広がる!どこまでも広がる海のように、果てしなく広がるバターの香り。。。
これは私の中で大ヒット。リピート決定のくろわっさんです。
ちなみに表面がテカテカしてないのは、卵黄を塗っていないから。卵アレルギーの人でも安心して食べられるよう考慮されているそうです。
次は焼きたてのクランベリーベーグル。
クランベリーが少ないように感じますが、切った場所が悪かっただけ。この5倍くらいのたーっぷりクランベリーが入ってます。
さくフワもち!っとした食感で食べていて楽しい!
最後に紅いもあんぱんを。
この紅いもあんぱん、おもちのように伸びる伸びる!もっちもちです♪
紅いもの柔らかく優しい甘みのあるあんぱんです。
あいやー、しぶパンのパンはどれも一つ一つが丁寧に作られていて、どのパンも噛みしめるほど小麦の香りが伝わってきます。
体のことやアレルギーのことも考えられて作られている天然酵母のパンには原材料もきちんと表記されているので、買い物の際に自分の目でチェックして購入できます。
運がよければ看板息子くん?がレジ打ちのお手伝いをするという、なんとも萌え♡なシーンが見られるかもしれません。
必ずまた買いに行きます。ごちそうさまでした^^