
こんにちはっ^^
みなさん、毎日元気に飲んでますかーーーっ!?
っということで、今日はみんな大好き昼飲み部をお届けします。!
お店の名前は「食堂ぬーじボンボンZ 串カツ☆黒カレー部」という名前。ちょっと長いし、つのだ☆ひろみたいに名前に星入ってるし、なんでZ?って謎の多い店名ですね(笑)
sponsored link
場所は牧志公設市場付近です。
ハワイアンな朝ごはんが食べられる「C&C Breakfast」やテイクアウトのオキナワンおにぎり「ポークたまごおにぎり本店」 、挽きたてコーヒーが楽しめる「チャタンコーヒー カフェストリート」などの有名店がひしめく一帯にあります。
昼から黄色いハイボールの提灯が下がってるので、吸い寄せられるように近づきました。
店内はとってもミニサイズ!
お隣さんと肩が触れそうな距離感のカウンター席が5席、2名用テーブル席が2つ。そして外にも2名席が2つです。
インテリア的にはちょっとしたカフェのような感じですが、壁には居酒屋のように短冊メニューが貼りだされています。
メニューはこちら。
名代黒カレーの定食セット(サラダ、ゆし豆腐つき)が800円です。
店名にもなっている串カツ、いろんな種類があります。ソースの二度づけ禁止が大阪っぽい!
その他おつまみメニューもありました。(写真が見切れててすみません。)ふむふむ・・・エビマヨとかアンチョビポテトサラダとか、昼飲みに最適なおつまみが揃っています!
とりあえず外席へ移動したので、早速飲みましょう!
この近辺は市場付近ということで、観光中の人たちや地元の買い物客、市場で働いている人など、色んな人が行き交っています。
昼ビールを楽しんでいると、来ました来ました、名代黒カレーの定食セット。
らっきょと福神漬、ポテトサラダの載ったグリーンサラダにゆし豆腐がセットになっています。
温玉も追加してみました。
っということで温玉をオン。
そして温玉を割ったサービスショットもお届けします。
ズームイン。めちゃめちゃいい感じの温玉です。
カレーにはキャベツとフライドオニオンがトッピングされていました。
黒カレーは洋食屋さんのカレーといった感じでマイルドです。更にキャベツが軽さを演出しているのでどんどん食べ進められます。
が、さすがに外席は暑い!汗が止まりません。
ビール、カレー、ビール、カレーのループ。最後にゆし豆腐で〆です。はぁ、美味しかった♪
大変満足度の高いランチだったなぁ・・・と汗をふきふき考えていると、なんとプチデザートがやってきました!
シャリシャリ感の残る、パイナップル入りのヨーグルトです。冷たいヨーグルトは酸味が効いていて、食後にきゅっと引き締めてくれる感じでした。
美味しかったなぁ・・・おつまみメニューが揃っているので、市場散歩の休憩がてら1杯飲むのにも使えそう!
飲みだけじゃなく通常のカレーランチでも全然OKです。
今度はおつまみメニューで飲みに来てみたいと思います。ごちそうさまでした!
関連ランキング:カレー(その他) | 牧志駅、美栄橋駅、安里駅