
こんにちはっ^^
先週末ですが、下町のど真ん中にある「にぎわい広場」でイベントが行われていたので、ご飯がてら遊びに行ってきました。
にぎわい広場は遊具こそありませんが、近所の子供達が集って遊んでいる公園で、国際通りからもすぐの場所にあるので時々イベントが開催されています。
この日のイベントは「アジア麺ロード」 というイベントで、アジア的な麺がたくさん用意されているイベントなんだろうな、と想像しつつ足を運んでみました。
sponsored link
午後5時、すでに多くの人でにぎわっていました。ビールなどのアルコールもあったので、ほろ酔いいい気分な雰囲気です。
広場の建物を利用してステージが用意されていて、ライブが行われていました。
布のハギレがアジア感だしてますね〜〜。
麺じゃないけどスムージーが気になるな。
タイ料理のブースは大人気。
でもパクチーとココナツが苦手なのでここはスルーして・・・
タイトルからは想像がつかない「Blackセサ麺」を注文!
後から知ったのですが、こちらは北谷にある「ごはん屋 de su-su-soon」というお店のブースでした。北谷のお店にも食べにいってみなくては!
温かい麺と冷たい麺を選べますが、この日は少し肌寒い日だったので、温かい麺を選んでみました。
こちらがBlackセサ麺です。
豆乳をベースにしたスープにゆし豆腐、練りごまペーストとネギがトッピングされています。
ほんのり豆乳の香りのする優しいスープにごま油が加わって、新しい味わいに感動♪
旦那さんはトムヤム麺。なんとパクチー別添えにして持ってきてくれたので、味見してみました。
冷たい麺ですが、トムヤムスープが絡んだ歯ごたえのいい麺、こちらもおいしかった♪
食わず嫌い言わないでトライしてみるのも大事だなーー、と思った一日でした。