
こんにちは!
本部へ遊びに出かけた際に利用した「センチュリオンホテル・リゾート ヴィンテージ沖縄美ら海」、今日はホテルの設備編としてお送りしたいと思います。
sponsored link
ホテルのチェックインを済ませて部屋に荷物を置いたら、ホテル内を見に行ってみることにしました。
まずはフロントの向かいにある階段を降りると「レストランとれび庵」となります。宿泊した場合の朝食会場はこちらのレストランになります。営業時間は以下の通り。
モーニング 7:00~9:30(L.O.9:00)
ランチ 11:30~14:30(L.O.14:00)
ディナー 18:00~22:00(L.O.21:00)
ビジター利用もOKだそうで、ランチ・ディナーはビュッフェがメインのようですが、定食やすき焼き、しゃぶしゃぶもいただけるそうですよ。
更にその奥には「カフェバーVintage」がありました。営業時間は8:00-24:00とのことですが、どうやら閉まっている?ようでした。
海側の壁一面がガラス窓なので、夕陽を眺めながらドリンクを楽しむこともできそう!ちょっとロマンチックですね。
フロントエリアの片隅にはちょっとした作業ができそうなPCスペースがありました。
フロント横の通路を進むと、左手にランドリールームがあります。洗濯・乾燥機が完備されているので長期滞在でも安心。こちらの部屋には製氷機もありました。
更にこちらの部屋にはドリンク、ビール、缶酎ハイなどの自販機もあります。
カップ麺の自動販売機までありました。夜中に小腹が空いても安心!
電子レンジもランドリールームにありました。お弁当を買ってお部屋で食べることもできますね。
プールもありますよ。シーズンオフのためこの日は入れなかったのが残念。
ビーチチェアの他にゆったりとしたソファースペースもあったので、家族連れでものんびりプールを楽しむことができそう!
プール側から見たホテルの外観です。空が真っ暗ですが、日が差してくれたのが救い・・・
プールサイドからは伊江島を望むことができます。伊江島行きのフェリーはこのホテルから車で15分の本部港から出ているので、翌日私たちもフェリーに乗って日帰りで伊江島へ遊びに行ってきました。
お部屋からプール方面を見ると、広々とした敷地に緑がたくさんあるのがよく分かります。プールサイドのゲートを出てしばらく歩くと、エメラルドビーチへ降りることができるので、プールとビーチの両方を楽しむことも可能!
ここまで見ても分かるように、こちらのホテルはリゾートを満喫したい場合にはちょっと物足りないかもしれません。それより美ら海水族館やフクギ並木、ビーチでの海水浴といった本部で楽しめるアクティビティを満喫してホテルは寝るだけ、という旅行向きと言えそうです。
次はお待ちかねの朝ごはん編をお送りします!