
こんにちは!
以前、タコライスばっかり食べていたら2kgも太ってしまったのでしばらく封印していましたが(笑)、久しぶりにタコライスを食べたくなったので北谷まで行ってきました。
お店の名前は「タコライスcafe きじむなぁ」です。本店は恩納村にありますが、人気店のようで今では沖縄県内で4店舗を構えています。
シュノーケル前のブランチということでもあったので、今回はアメリカンビレッジにある「タコライスcafe きじむなぁ デポアイランド店」へお邪魔しました。
sponsored link
アメリカンビレッジ・デポアイランドの2階にあるこちらのお店、週末のランチタイムにはこの通路にまで列ができるほどの人気店。
きっと色んなガイドブックに載っているんだろうな。確かにお客さんは観光できていると思われる方が多くて、女性率が高かったです。
お店に入ったらまずは注文&お支払から。レジ待ちの間にメニューを手渡されるので、選びつつ待ちます。
っていうかこんなにメニューあるの!選べないよ!
順番が来てもまだ悩む・・・笑
なんとなく分かったのですが、緑色で囲われているところが通常のタコライスメニュー、オレンジ色で囲われているところがオムレツの乗ったオムタコメニューのようです。それに自分好みでトッピングしていくんだなぁ。
時間をかけると迷惑なのでえいやっ!と注文し、お支払を済ませました。
ミートソースは「甘口」「中辛」「チリビーンズ」「カレー」から選べます。ドリンクはお支払後その場で番号札と一緒に受取り、好きな席へ移動しました。
壁の絵が印象的な店内は女性が8割。やっぱりふわとろオムレツって女性は大好きですよね♪ちなみに私よりも女子力の高い旦那さんもふわとろが大好きです!笑
タコライスcafe きじむなぁ デポアイランド店にはテラス席があります。店内は涼しかったのですが、すごくいい天気だったのでテラス席を利用させてもらいました。
テラス席はボックス型ですが、大人4人も座ればキツキツです。仲良くなるのにいいかもですよ!笑
この日の最高気温は34度!ですが、テラス席にはちょうどいい感じの風が吹いていて、汗だくというよりはここちよい暑さでした。でも、テラス席を利用する場合は熱中症にご注意ですよ。
店内にもありますが、テラス席にもセルフのお水が用意されているのでこまめに水分を補給しましょう!
見よ、この快晴!文字通り雲ひとつない晴天です。
ここからの眺めが3年前に弟の結婚式で訪れたハワイの雰囲気のようで、すごく懐かしくて清々しい気持ちになりました。
テラス席の向かいには沖縄料理屋さん?があるみたい。この時間は営業していないようでしたが、あちらのテラス席には大きな冷風機&ビニール製の仕切りがあるので、テラス席でも夜は涼しく飲めそう♪
テーブルには大きなタバスコが用意されていました。向こう2本のハバネロが通常のタバスコサイズなので、こちらのタバスコは特大サイズですよ。
待ち時間は10分ほどでやってきました、私のオムタコ!
「コーン&モッツァレラチーズ オムタコ」、甘口ミート、Mサイズ1000円です。え、コーンはどこだって?ノンノンノン。
別添えでやってきたのでがっつりかけるのは、黄金色に輝くコーン。でやっ!
真上からスプーンを振り下ろして全ての階層を一気にすくい上げ、口の中へ運びます。
ふわとろオムレツとミートソース、炙りチーズにコーンがミックスされてうまい!甘口ミートは辛味が全くないのでお子様でも安心して食べられるお味で、コーンの甘味も相まってやみつきになる美味しさ。ビバ、糖質中毒!笑
こんなに一気にお米を食べたのは久しぶり!お腹いーっぱいになりました。
「オムタコ」はタコライスcafeきじむなぁの商標だそうです。沖縄圏内に類似品は数多くあれど、まさに元祖オムタコですね。
なるほど確かにタコライスcafeきじむなぁのオムタコはおいしい!人気店なのもうなずけます。沖縄に旅行に来たらぜひ食べて欲しいな。
ごちそうさまでした!
関連ランキング:カフェ | 北谷町