
こんにちは!
沖縄本島中部に北中城(きたなかぐすく)村という地域があるのですが、ここにはオシャレで一度は行ってみたくなるカフェがたくさんあるんです。その多くが外人住宅を利用したもの。
そんなカフェの一つ、「カフェグリーングリーン cafe green green(HP / Instagram / FB)」はその名の通り、緑いっぱいのロケーションにある素敵なカフェとのことで早速行ってきました。
sponsored link
那覇から車で約1時間、ちょっと迷いながら到着したのは緑深い丘の上。駐車場に車を停めてお店へGO!ですがこの日はあいにくの雨だったため、足元が滑りやすくなっていました。雨の日に行かれる方は足元にご注意くださいね。
お店に入ると明るくてキレイな空間が広がっていました。外人住宅というとそれぞれの部屋が壁で仕切られていますが、この建物は壁が取り払われて広くスペースが取られていました。
その直ぐ側には暖炉がありました。沖縄で使う機会は少ないかもしれませんが、暖炉っていいですよね。
ご覧の通り、窓も大きく取られているので天気のいい日は気持ちよさそうです。
この日のランチメニューはこちら。
いろんなおかずがのったランチプレート(¥1400)、ベトナムフォー(¥1200)、グリーングリーンカレー(¥1300)の3種類。
注文を終えて窓の外を見ると・・・やっぱり雨。
・・・と思っていると、アレ?晴れ間が見えてきました。ご飯が来るまでちょっとテラス席を見させててもらいましょう。
テラスからの眺めは緑がいーっぱい!雨が降った後の澄んだ空気がとっても気持ちいい!海も好きだけど、やっぱり緑もいいな〜♪
まずはスープとサラダがやってきました。こちらはグリーングリーンカレーとセットになっています。にんじんのスープとグリーンサラダ。野菜をたくさん摂れて体がよろこびそう♪
粒感のあるにんじんのクリームスープは優しい味。ほっこりとさせてくれます。
「カフェグリーングリーン」って名前のカフェですからね、かぼちゃとオクラも添えられたフレッシュなグリーンサラダが美味しい。赤いパプリカがきれいなアクセントになっています。
店名と同じ「グリーングリーンカレー」です。サフランライスの黄色と赤いパプリカ、オレンジのかぼちゃ、緑のオクラとインゲン、ブロッコリーがとても鮮やか。マイルドなココナツ風味が香るカレーですが、ちゃんと刺激もあっておいしい。
ベトナムフォーはパクチーを抜いてもらいました。
もやし、鶏肉、フライドオニオンがたっぷり。フライドオニオンが香ばしさを引き立てていい仕事をしています。優しい中にもキリッとした鶏の出汁が香るフォー、つるつる食べられちゃいました。
食べ終わる頃にまた雨が振ってきました。しっとりした緑も落ち着いた雰囲気で癒やされます。この日は一日雨予報だったので、北部ドライブの予定変更、ライカムに寄ってお買い物して帰る、なんて柔軟な予定変更ができるのも沖縄ならでは。
ごちそうさまでした。
関連ランキング:カフェ | 北中城村