
こんにちはっ^^
今日はゴキゲンな感じで昼飲み部をお送りします!
向かうのは那覇市松尾、サンライズなは通り。開南交差点とでんすけ商店(でんすけの過去記事はこちら)の間にある「蛸屋本店」です。
でんすけで昼飲みしている人たちを横目にみつつサンライズなは通りをぐいぐい進むと、せんべろの文字はっけーーーん!
sponsored link
こちらが蛸屋本店の外観です。お祭り感のある店舗ですね。
蛸屋本店は店内にカウンター席とテーブル席が、また店先にもテーブルが置かれていて、こちらも利用することができます。
右手に見える窓からは持ち帰りを注文することもできますよ。
お一人様の私はカウンター席へ。
メニューを見ると、早速1ページめにせんべろが!
蛸屋本店のせんべろ内容は、「たこ焼き or いか焼き or おつまみ1品と、ドリンク3杯」で1000円です。
更にたこ焼きはソースを選ぶことができます。いっぱいあって迷う!
注文の際にはマヨネーズかけるか聞かれました。
・・・にしてもたこ焼き6コで350円って安いな。
ドリンク1杯目はもちろんビールです。
1杯目と一緒にキューピーが2体連れてこられました。このキューピーとドリンクが引き換えになります。
カウンターからはばっちりテレビが観えるので、ビールを飲みながらテレビを観つつ、たこ焼きを待ちます。
待つこと約5分、たこ焼きがやってきました!
ねぎポン酢、マヨありです。
たこ焼きが半分隠れるくらい青ネギがたーっぷり乗っています。キューピーに見守られながら、いただきまーーす!
外はカリカリ、中がトロトロのおいしいたこ焼きを食べつつ飲むビールもこれまたうまし!
1つ1つが大きめなので1口で食べちゃうことは無いと思うけど、焼き立てのたこ焼きはとっても熱いのでやけどに注意です。
たこ焼き3つ食べた後でビールをおかわりしました。
私の場合はたこ焼き3=ビール1のようですね、フフフ。
(この写真は、まだ1杯目。)
そして最後のキューピーと引き換えにレモンサワーをいただきました。
持ち帰りでたこ焼きを買っていく人も多かったし、おばぁがふらーっと入ってきてランチ代わりにたこ焼きを食べたりしていて、気軽に利用できるお店だなー、っと思いました。
たこ焼きでせんべろ、コレはアリです。近いうちにリピしちゃうかも。
おいしかったです、またたこ焼きでせんべろしに行きます!