
こんにちはっ^^
先日、お酒好きの知人にずーっと行ってみたいと思っていたお店へ連れて行ってもらいました。
お店の名前は「地酒 日本酒バル ちろり」、那覇は久茂地にあります。おいしい日本酒とそれに合うおつまみが揃っているとのことで、わくわくしながらお店へ向かいました。
sponsored link
「地酒 日本酒バル ちろり」は国際通りの1本向こう側にあり、ビジネス街や、ゆいレールの県庁前駅からも近いのでアクセスは抜群。
しかも営業時間が17:00から05:00までとのことで、昼酒層が増えてきている那覇では珍しく深夜に伺うことができるのも特徴。
この日は滑り込みでカウンター席へチェックインです。
店内は置かれている日本酒が見えやすいよう明るめ。そして木の目隠しが和の空気感を出しています。あぁ、こんな雰囲気、久しぶりかも。
店内にはそれ以外にもテーブル席がいくつか。
奥には個室もあるようで、すでにお客さんがワイワイと楽しんでいました。
おつまみメニューは本日のおすすめのみサクッとUPしておきます。チキン南蛮やクリームコロッケなどビールに合いそうなおつまみの他、酒粕チーズや珍味などの日本酒おつまみが盛り込まれていました。
ドリンクメニューはテーブル上にありましたが、日本酒メニューはお願いすると持ってきてもらえました。
・・・でもまずはやっぱりビールをいただきます♪
ちろりのお通しはこちら。キュウリの浅漬け、肉団子、だし巻き卵に、左下のグラスは日本酒用のグラス!
そう、ここのお通しには小さなグラス1杯の日本酒も含まれているんです。ビールグラスが空いたタイミングで注いでいただきました。
1品目、牛タン。
このお店へ連れてきてくれた知人の大好物です。ゆず胡椒、わさび、おろしポン酢が一緒にやってくるのでお好みで。
弾力はあるのに柔らかくてすぐに噛み切れるレアの牛タン、おいしい!
ここで日本酒にチェンジ!
日本酒の種類が全く分からないので、とりあえずオススメを1本お願いしました。お猪口は選ばせてもらえるんですよ。
知人が上手に注いでくれました。見よ、この表面張力!笑
2品目、揚げ出し豆腐。衣がチーズのように伸びます。お豆腐はふわっふわ。お出汁は最後まで飲んでしまいたい・・・優等生揚げ出し豆腐です!
日本酒に合うおつまみを・・・とのことで本日のオススメよりふぐの一夜干し!
身がふわふわでおいしかった・・・♪
あれ、後ろの子泣きじじいは何だ?笑
この日はもう1軒行く予定だったので、ここで終了。あぁ〜〜、時間が許せばもう少しおじゃましていたかったな。
雰囲気いいし、お店の方も落ち着いていて居心地がよかったです。話をふれば一緒に会話してくれるし、適度にも放っておいてくれるし、ちょうどいい接客が心地よかった!
日本酒をウリにしているだけありいろんな種類を楽しめます。日本酒好きな人はきっと喜んでくれるはず!
ごちそうさまでした、また近々伺います♪