
こんにちはっ^^
先週末、久しぶりに「トランジットカフェ Transit Cafe」に行ってきました。
このお店は私のいとこが大好きでよく通っているお店。紹介してもらってから私たちも好きになり、時々お茶やランチをしに行っていました。
そういえばこのお店のブログ書いてなかったなぁ・・・っと思い、今日はTransit Cafeの写真をアップしてみようと思います。
sponsored link
Transit Cafeは那覇から車で約40分、宮城海岸の通り沿いの建物2階部分にあります。
オレンジ色の入口が目印。ここから階段を上がって建物の2階へ。
先週末(4月中頃)、日曜日の午後二時近くで、遅めのランチで伺いました。週末のランチ時は混雑していましたが、この日はカウンター席ならということですぐ席に通してもらえました。
Transit Cafeの店員さんはいつも気持ちのいい接客をしてくれるので嬉しいんです!
ちなみにこの日店内の50%は外国人のお客さんでした。
カウンター席は広々!椅子も座り心地がいいのであります。足を置く場所もあるので、私のようなおチビさんでもリラックスできるカウンター席ですよ。
テーブル席も広くて、どの席になってもくつろげる店内です。
テラス席もあります。
下の写真は別の日に撮りましたが、Transit Cafeは海に面しているのでどの席からでも海が見えるんです。
文字が小さくなっちゃいましたが、ランチメニュー表を。ランチは11時から16時まで食べられるそうですよ。
スープ・サラダ・ドリンクがセットになったランチメニューはカレーやパスタ、リゾット、ラザニア、ステーキ、タンシチュー、サンドイッチといったラインナップ。
メニューをよく読んで、注文します。
この日注文したのは9種の具材のおとなサンド ミニグラタン添え(税込み1380円)です。
まずはスープとサラダがやってきました。
水菜やレタス、キャベツに大きなクルトンがのったサラダはみずみずしくておいしい♪
この日のスープはシンプルなオニオンスープでした。
ふと思い立ってサラダにのっていたクルトンを入れて食べたら、パンの香りも加わっておいしかった〜〜♪(勝手なことしてごめんなさい。。!)
そしてやってきました、サンドイッチ!
大きなプレートの上にドッカンドッカンとサンドイッチが2つ。更にミニグラタンと、ポテトまでのっています。これは想像以上にボリューミーじゃーーー!
パンが真っ黒なのに驚きですが、いろーーんな野菜が入ってるこのサイズにも驚きです。
レタス・キャベツ・にんじん・紫キャベツ・赤と黄が交互に並んだパプリカに、たっぷりのローストビーフが挟まっています。なんかパンが気持ち程度のサイズに見えてきました・・・笑
粒マスタードソースが入っているのでそのままでもいいのですが、別添えのBBQソースをかけるとうまーー!にんにくが入っていてよりパンチのあるサンドイッチになります。
サンドイッチ1つ半、ミニグラタンとポテトでお腹いーーっぱい!残りは旦那さんのお腹に入りましたが、完食時には2人ともまんぷく・・・笑
少し腹ごなししようということで、宮城海岸を散策。海岸沿いの遊歩道からTransit Cafeが入っている建物を撮ってみました。曇っていたのが残念でした。
Transit Cafeのノンアルコールカクテルもとっても美味しいんです。これからどんどん暑くなる沖縄、海風に吹かれながら冷たい飲み物で体をクールダウンさせに訪れるのもいいですね♪
Transit Cafeのある宮城海岸ではダイビングショップも多くあり、ダイビングやシュノーケルを楽しむこともできます。海に入った後にここでランチやお茶したら、最高の週末になるんだろうなっ♪
ごちそうさまでした!今度はサイコロステーキとタンシチュー食べたいっ!
関連ランキング:カフェ | 北谷町