
先日、いつも飲み歩いている牧志から少し足を延ばし、小禄へ飲みに行ってきました。
伺った先は「Jack Pot ジャックポット 那覇小禄店」 です。
sponsored link
実は小禄で飲むのは初めて!どんなお店なのかワクワクします。
ゆいレール小禄駅を降りて徒歩3分、お店に到着です。ジャックポットは一軒家のお店です。
お店の前に駐車スペースがありましたが、満車の場合は第二駐車場を利用できるようです。
この日は金曜日だったので、予約をして行きました。
7時頃うかがった時にはすでに何組かのお客さんが食事をしていました。テーブル席を案内していただきましたが、周りのテーブルは「予約済み」の表示ばかり!人気があるんですね。
店内はにぎやかな感じです。女子会や会社の飲み会にも利用できそう。
まずはドリンクからオーダー!こちらは通常のドリンクメニューです。
飲み放題もありました。2時間制で1人1500円。ビール1杯500円なので、ビールを3杯以上飲むのであれば飲み放題がお得ですね!
私たちも飲み放題をお願いしました。
最初の1杯はやっぱりビールですね!プレモルのあるお店、好きです♪
ビールを飲んで落ち着いたらお食事メニューを見てみます。
サラダや前菜、シャルキュトリーなど、どれもこれもお酒にあうおつまみが揃っていました。
こちらは本日のおすすめです。
その中からチョイスしたのは、バーニャカウダ(800円)。
自家製ソースはほんのりアンチョビの風味がする、チーズベースのようなソースでした。
生野菜をバリバリ食べていると健康になった気がします!笑
お次は塩からあげ(680円)。
噛むと飛び出してくる肉汁でやけどしそうなほどあつあつ!これはビールがどんどん進みます。
こちらはガーリックシュリンプ(780円)です。
頭以外そのまま食べられるとの事でチャレンジしましたが、気になる人は気になるかも。私も1つはそのまま食べてみましたが、それ以降は殻と足を取り除いて食べました。ニンニクの味がクセになっていくらでも食べられそう!
この辺りで別のドリンクを注文してみました。こちらは赤いサングリア。
少し甘みのあるサングリアです。女性が好きそうなお味。
続いて白いサングリアを。こちらも甘みが少し感じられ、いくらでも飲めてしまいそうな危険なサングリアです(笑
シャルキュトリー盛り合わせ(1000円)も注文しました。
レバーペーストが美味しい!レバー独特の臭みは全くないので、レバー嫌いな人でも食べられそうです。かくいう私もレバー嫌いですが、このレバーペーストはいくらでもたべられそう♪
その他サラミ、ハム、生ハムやキャロットラペが盛り合わせになっています。こんなのを頼んじゃったら・・・
ワインを飲まない訳にはいきませんよね♪
という事で赤ワインを頂きました。
その他にも焼きカマンベールやこぼれ鮮魚のカルパッチョなど、食べたいものがたくさん!このお店には大勢で行っていろんなメニューを楽しみたいですね。よし、次回はあの子とあの子も誘ってみよう!
ジャックポットは東京にも何店舗かお店があるそうです。
また、今回は頂いていませんが牡蠣が名物な模様。牡蠣好きな方にも嬉しいお店ですが、それ以外のメニューもバラエティー豊かに揃えられているので、牡蠣がダメでも楽しんで食事が出来るお店だと思います。
次回はグループで利用させていただこうと思います。
ごちそうさまでした!