
石垣島旅行記、今日は初めて乗った「Solaseed Air ソラシドエア」の写真を載せてみたいと思います。
実は目的地を石垣島にしたのはソラシドエアに乗りたかったというのも1つの理由だったりします(笑)
それから早割りで予約すると片道5000円くらいで石垣島に行けちゃうんです・・・!安い、安すぎる。八重山諸島がぐっと近づきます。
sponsored link
ソラシドエアについて
ソラシドエアはスカイネットアジア航空が前身とのこと。知っている人は知っているかもしれませんね(私は聞いたことある・・・かもしれない・・・くらいでした)。本社は宮崎にあり、ハブ空港は那覇と羽田だそうです。
ANAが第二株主だそうで、どうりでスキップサービスが利用できる辺りANAっぽいなと感じました。
また、LCCの部類に入るとは思いますが、那覇空港-石垣便ではLCCターミナルではなく、メインターミナルからの出発で、機材まではバス移動でした。(2016年5月現在)
機内について
私たちが利用した4月半ば、平日にも関わらず満席でした。安いから人気があるのかもしれませんね。
混雑していたので機内の写真は撮れませんでしたが、座席の模様がソラシドカラーでした。かわいい。
頭の部分のカバーはちょっと高級感のある合皮?っぽい素材で、ソラシドマークがついてます。
シートベルトをしたら特にやることも無いので、機内誌をチェック。4月は長崎の特集が組まれていました。
機内サービスチェック
機内サービスのご案内冊子。どれどれ、見てみましょう。っていうか表紙がさわやかですね。
機内販売はあまり買わないので興味がありませんが、一応写真に収めてみました。
っと、どうやらドリンクのサービスがあるようです。おおお、やるな!
冷たいドリンクはお茶とアップルジュース、温かいドリンクはコーヒー、あごゆずスープ、スペシャルハーブティー。
あごゆずスープ、気になるーーー!
女性向けのサービスもありました。ブランケットやくつろぎアイテムの貸し出し、化粧室のアメニティなど。
化粧室のアメニティの写真はさすがに撮っていませんが、ちらりと見たところ綿棒やコットン、マウスウォッシュなどが置いてありました。二日酔いの状態で乗ってもマウスウォッシュがあれば回りの人に迷惑をかけることもありませんね!(笑
っとここで悲しいお知らせがーーー!
「当機は予定時刻よりも早い到着となるため、本日のドリンクサービスは中止しキャンディのサービスのみとなります」とのこと・・・
あごゆずスープ飲みたかったけど、早く到着するなら仕方あるまい。
っということで、帰りは無事にあごゆずスープを頂くことができました♪
透き通ったスープです。柚子の香りが鼻に抜けていく出汁スープでした。美味しかった♪
っということで約50分のフライト時間を経て石垣南ぬ島空港に到着となりました。
スキップサービス使えるし、ドリンクサービスあるし、フライトも短かったし、何と行っても早割りなら安い金額でチケットが取れるので、次回石垣島へ行くときにもぜひソラシドエアを利用したいと思います。