
こんにちはっ!
今日は那覇にある有名なメキシコ料理屋さんをご紹介します。
sponsored link
ここは週末になるといつも満席で入れた試しがないのです。しかも店内を覗くと外国人も多くて、かなりインターナショナルな雰囲気。。。
先日予約をしてやっと食べに行くことができましたーー!
場所は沖映通りからニューパラダイス通りに入ってすぐ左手にあります。外観がこんなに賑やかなので、すぐ分かりますよーー!
店内には4人掛けテーブル席の他、大きなテーブル席もありました。数えたら10名ほどは座れそうです。
カウンター席には常連さんらしき人たちがいました。毎日こんなお店で飲めたら楽しいに違いない!
しっかし、どこを見ても賑やかなお店です。
色使いがカラフルだし、小物のデザインも日本離れしてます。きっとメキシコから運ばれてきた小物たちなんだろうな。
大きくてしっかりしたメニューブックは手作り感あるし、サボテンはメキシコ感ありますね。
いろんな種類のビールが揃っています。日本からはモルツとオリオン。私の好きな日本のビールたち!
前菜など。ピザやポテト、ソーセージなど、ボリュームあるメニューが並んでます。
サルサディップ!これは間違い無く注文しちゃうでしょう!
バッファローチキンウィングは10ピースから注文できます。
味付けは4種類(ホット、オキシカンシトラス、ハーブスパイス、BBQ)から選べますよ。
10ピース毎に味を変えることもできます。
ザ・タコス、言わずと知れたタコスメニューです。
乾杯ビールはこれ、Negra Modelo(ネグラモデロ、700円)。
前知識無く頼んでみたらびっくり、黒ビールなんですね。熱いメキシコの地で生まれたビールだからでしょうか、あっさり飲める黒ビールです。
最初にやってきたのはこれ、ワカモレ。
しかし「しまった!」です。パクチーたっぷり入ってました。あいやーー。。。
食べられるかなー、って思ってトライしましたが、パクチーの芳醇な香りがブワー!っと広がっちゃいますw
パクチー嫌いな方はご注意を。
続いてバッファローチキンウィング!
10ピースをHOT、10ピースをOKISHIKAN CITRUSで。1ピースは小さめなので、20ピースを4人で分けてちょうどいい感じです。
HOTは全然辛くなかったです。でもテーブル上にチリソースやタバスコが並んでいるので心配ご無用です。
おいしいねーぱくぱくーーって食べてるとあっという間に完食しちゃいますよ。(汚くてすみません!)
ビールはすぐに無くなったので、次は気になったYellow Eyeを。
見た感じヴァイツェンっぽいですが、マンゴーのビールでした。これがまた甘すぎず、でも飲み口にマンゴーの香りが広がってウマい。
泡クリーミーだし。
続いてタコスーー!
お肉はラムと牛を頼みました。
好きなものを好きなだけのせて食べられるのは楽しいなーー!
ラムにはサワークリームがよく合う!ラム独特の臭みはほとんどありませんが、サワークリームがラムの味をまろやかにしてくれて、いい仕事をしてくれます。
これは間違い無くこの日の一番ヒット!なんですが、名前を失念!
フラワートルティーヤ?の間にとろとろチーズがたっぷりで、それにフレッシュトマトソースを乗せて食べます。
不味いわけないよねーーー!!
最後の締めに何かが運ばれてきましたが、もうギブアップ。なので料理の名前がワカリマセン。。
美味しくって楽しくて、メキシコ料理って食べ終わった後の満足感がすごいですね。
ボラーチョスは大人数でワイワイ食べるのが一番美味しくて楽しいお店なんだろうな、って思いました。
人気があるのもうなずけます。
家からも近いのでまた食べに行きます、ごちそうさまでした!
関連ランキング:メキシコ料理 | 美栄橋駅、牧志駅、県庁前駅