
こんにちはっ!
梅雨があけたと思ったら早速夏全開!のお天気が続いている沖縄です♪
沖縄の冬は比較的過ごしやすいけど、やっぱり夏!太陽!海!の沖縄が一番好き!今年も沖縄の夏を満喫したいと思います。
sponsored link
梅雨の間は 家の事をしたり、のんびりドライブしに行ったりしていました。そんな梅雨空の週末に本島北部の「やんばる」地域にある「カナンスローファームカフェ」へお邪魔してきました。
ここはカナンスローファームという、安全で美味しい農産物を作ることを目的とした施設の一部にあるカフェで、ファームで培われた素材を使ったメニューをいただけるカフェ・レストランです。
着いて早速「素敵ーー!」っと叫んでしまったのがこのテラスとお庭!広いテラスにお庭のある家、夢ですよね〜〜〜〜♪
こんな所で毎日BBQしながら過ごしたいなぁ・・・
この日はしとしと雨が降り続く空模様だったので、残念ながらテラスでお茶ができずに残念。でも大丈夫、また来ればいいんだ!
お庭を反対側からみてみると、広さがよく分かります。
お庭の一番奥には豚がいました。ドロドロですw
興奮して写真を撮りまくっている私を、店員さんは静かに中から見守ってくれていました。テラスが気に入ってしまい中々入ろうとしなくてすみませんでしたー!(笑
テラスに負けず店内もとーーーっても素敵!
オレンジに近い照明やテラコッタ調の床板、土壁に施された装飾が、何年か前に訪れたバルセロナの街を彷彿とさせました。おしゃれだなー!
お店に入ってすぐ左手に物販コーナーがありました。県産の食材や石鹸等が販売されています。
店内は広々、席数もたっぷりあります。
大きめのテーブルもあります。ガラス張りだったり、アジアのテイストが入っているテーブルだったりと揃っていないのに、統一感があるんです。
この日お邪魔したのは土曜日の15時過ぎ。お茶目的だったのでドリンクメニューをチェックです。
ノンカフェインコーヒーは大麦、ライ麦、チコリ、ビートから作られているそう。どんな味なんだろう!
メニューにはカナンファームの紹介ページもありました。
「カナン」は乳と蜜の流れる場所として栄える現在のイスラエル地域の名前で、栄光や楽園の象徴なんだそうです。
農業体験ツアーもあるそうです。これは興味あるなーー!
窓から見える景色はあいにくのお天気ですが、これもまた趣があっていいかもしれません。
っということで、お茶にはスイーツがつきものなんです。
この日頂いたのは、シークワーサーのチーズケーキ♪
しかもこのビジュアルなら、女子ウケは間違いないですね。添えてあるパイナップルやライチもファームで採れたものだそう。
っということで瞬殺。あっという間に平らげちゃった!(笑
カフェで過ごす時間は、うちなーたいむに更にファーム時間が加わったようにゆったりしていました。
こういった場所には、沖縄に旅行で来た人にもぜひ訪れてもらって、沖縄の時間を感じてほしいな。
宿泊施設もあり、ファーム体験もできるようなので、こちらにはぜひ時間を作ってまた訪れてみたいです!
ごちそうさまでした♪
関連ランキング:旅館 | 東村