
こんにちはっ!
久々のブログとなってしまいましたが、先日、まだ梅雨だったとある週末、気分を盛り上げるためにドライブにでかけたのですが、ランチで立ち寄ったカフェが素敵だったのでご紹介します。
sponsored link
お店の名前は「Seaside Cafe BlueTrip シーサイドカフェ ブルートリップ」
場所は名護、58号線の東江4丁目交差点付近の海沿いに立つ一軒家。この建物の2階部分です。
建物の左手に階段があるので、早速2階へ。
ドアには太陽の飾りがかかっていました。この日は太陽が出ていなかったので、ちょっとラッキーな気分に。
ドアを開けると、木張りのお部屋が。なんだか船に乗っているような気分です。
カウンターはおもいっきり南国!
ちょうど家族連れが帰った後で、この日は貸し切り状態に。好きな席を選んでいいということだったので、窓側のこのソファー席におじゃましました。
特等席ーーー!しかし外は曇ってるし雨だし、残念だなー。
目の前は海です。写真を撮ったのですが、なんだかイマイチな写真ばかり・・・全ては雨のせい・・・(笑
他にも窓側のテーブル席がありました。
気になったのが、中央にあったハシゴ。多分この上にテラス席があって、そこも利用できるのかもしれませんが、この日は悪天候のせいか閉じていました。
ランチメニューです。タコライスややんばる産の豚肉を使った料理など、沖縄らしいメニューが並びます。
ランチにはドリンクがセットになっているそうですよ。
私はグレープフルーツジュースをチョイス。
グラスがジャックダニエルなのが、お酒に誘惑されている気になります(笑
さてさて♪
やんばるスパイス焼きカレーが来ました。
こちらのメニューにはスープとサラダもついていました!
トマトも入ったカレーにはトロトロのチーズがたっぷり!卵もちょうどいい半熟具合です。
鉄板が熱いので、はふはふしながら頂きました。
こっちは旦那さんが注文したジャークチキンサンド。
カレーに夢中で味見しなかったのですが、味がしっかりしていて美味しかったとのこと。
お会計の際、お店の方に「どこに住んでるんですか?」って聞かれました。
旦那さんはドイツ人なので「どこから来たんですか?」って聞かれることばかりなのですが、どうして日本に住んでるって分かったのかな。旦那さんの日本語が上達したってことかなー、なんて一人嬉しくなりました。
ほぼ貸し切り状態だったというのもありますが、店内を流れる雰囲気はのんびりしていて、ゆっくりした時間を過ごすにはぴったりです。
テラス席が気になるので、またランチしに行きます。
ごちそうさまでした!
関連ランキング:カフェ | 名護市