
こんにちはっ!
今更感が漂いますが、7月最初の週末、豊崎美らSUNビーチで開催された「Corona Sunsets Festival コロナサンセットフェスティバル2016」に行ってきました。
sponsored link
会場となった豊崎美らSUNビーチは那覇からも車で20分とアクセスがよく、海も比較的OKでBBQやシャワーなどの施設が整っているので、那覇エリアや本島南部に住んでいるとちょくちょく行く機会があるビーチです。
今回は土曜日の14時くらいに行ってみましたが、駐車場はほぼ満車。 運良くビーチの駐車場に停めることができました。
前売りチケット購入済み。前売り4000円、当日5000円ですが、前売りは各種手数料が1枚につき400円ほど発生しました。なんという・・・。
ちなみにこのフェス、去年も今年もリストバンドをゲットすれば入退場自由です。
去年とは違い、エントランスからコロナ感出ている演出が施されていました。ワクワクしますね!
ステージ前の巨大テントは今年もお目見え。
昼の時間帯は日差しが強いので、日焼け対策は念入りに!
他にも日除けシェードが用意されていました。
日が強いので、まだまだ人もまばら。
VIPエリアも閑散としたイメージです。
物販コーナー、飲食ブースが並びます。
聞いたことのあるお店が並びますね。Zooton’sって、確か那覇にあるハンバーガー屋さんだった気が。
コロナのオフィシャルバーには水着のギャルが!
このお店はなんていうのかな。
こちらはボラチョス、那覇にあるメキシカンダイニングバーです。
ワークショップブースもありました。オリジナルTシャツを作ったりできるみたいです。
こちらはお馴染み、移動ピザ屋さんのThe SCARPETTERS。
出入り自由なので、無理せず近くの東屋で休憩したり、海に入って火照りを沈めたりしましょう!
Corona Sunsets Festivalの面白いところは、時間によって雰囲気ががらっと変わることかもしれません。
Sunsetsってタイトルに入っているくらいなので、サンセットタイムには非日常な雰囲気を味わえます。
日が沈み始める頃には人が増え始め、賑わいを見せ始めます。
ライトに映る人影もなんだかおしゃれ。
日が完全に沈むと少し過ごしやすくなります。
内地のフェスにも何度か行きましたが、砂浜ではだしになれるフェスって開放感があって楽しい!沖縄ならではですね。
海に浮かぶのは大きなロゴ。お金かかってますね(笑
内地のイベントって、イベントに自分のペースを合わせないといけないけど、このイベントは自分のペースに合わせて楽しめるいいイベントだな、と思いました。
ギラギラ太陽の時間から夕陽が沈むサンセットタイム、その後は盛り上がりを見せる夜と、時間によっていろんな雰囲気を楽しめました。
来年も開催して欲しいです♪