
こんにちはっ!
東京から友人が遊びに来ていたので、座間味に行ってきました。 昨日ブログを更新しようと思っていたのですが、はしゃぎすぎて力尽きてしまいました(笑)
っということで今日は「石垣牛食べたい」という友人の希望を叶えるべく訪れた、那覇にある「The 肉屋 ししや」をご紹介したいと思います。
sponsored link
「The 肉屋 ししや」のある場所は那覇・むつみ橋通りです。むつみ橋通りは牧志公設市場へと続く「市場本通り」と平行して走っているアーケード街。市場本通りからもアクセス可能です。
訪れたのは午後9時頃。予約をしないで行くと・・・
満席!
しかもこれから8名グループが来るとの事だったので諦めようとしたところ、もしかしたら空くかもしれないから30分後くらいに電話してみて、ということで電話番号をもらい別の場所に飲みに行きました。
30分の予定がちょっと過ぎてしまいましたが(笑)電話してみると、「空いたから席とっといたよ!」と嬉しいお知らせが!
お店に向かうと、特等席?のカウンター席へ案内して頂けましたー!
カウンターに7席ほどと、通りにテーブル席が20席ほどかな?ありました。聞こえてくるのは外国語ばかり。場所が場所なだけに、観光客も多く訪れるようです。
ししやは、牧志公設市場内にあるお肉屋さんが出した店舗です。お肉屋さんがやっているので、本格的で上質なお肉を食べることができます。
カウンター席は鉄板が目の前にありました。既にお肉が焼かれている〜〜〜!
まずはドリンクを。ドリンクメニューです。この他サワー系も揃っています。
お肉のラインナップです。炙りにぎりが目を引きますねーーー
その他お肉のラインナップ!
そしてオリジナルのメニューも用意されています。
壁にも部位を示したマークのあるメニューが掲げられていました。が。
お肉を選ぶ時には、外の冷蔵庫へレッツゴー!です。この冷蔵庫から実際に自分で選ぶことができるんですよ。
色々ありすぎて、どれがいいか分からないーーー!
有頂天ハラミ、カイノミ・・・?
オススメを聞いてお肉を指定したら席に戻ります。
肉ですからね、1杯目は赤ワインをお願いしてみました。
箸袋の裏には、お箸の国以外の人たち向けに、お箸の使い方レクチャーが記載されていました。
久しぶりの再会で話が弾んでいる間に、私達のものと思われるお肉が運ばれてきました。
「コレハワタシタチのオニクデスカ?」
お肉がジュージュー焼かれていきます。
お店のお兄さん達はノリがとってもよくて楽しいカウンター席です♪
そして来ました、これはイチボ!ミディアムレアでお願いしました。弾力があり、とっても食べごたえあるお肉です。
野菜ももりもり添えてくれるのが嬉しい!
そしてこちらが、、、カイノミ、だったかな?忘れてしまいましたー!笑
柔らかくて肉汁たっぷり。肉食べてます!って思わせてくれる肉、おいしーーー♪
ふっふっふ、そして石垣牛の炙りにぎり・・・!
と、大トロの握り!2貫500円也。3人だったので、お店の方の計らいで3貫で出して頂きました。一瞬で溶けてなくなるほどトロトロ!やばい、もっと食べたい・・・!
っと思っても、この日は2軒目だったしお肉もたくさん食べたのでお腹いっぱい!
うん、このお店は観光地にあっていつもいっぱいしていますが、美味しい石垣牛を食べたい地元の方にもオススメできそうです。
オープンしたのは確か今年入ってすぐだったと思いますが、口コミが広がって今では食事の時間帯は満席状態が続いているようなので、できれば事前予約をした方が確実かもしれません。
美味しかったです、ごちそうさまでした!次回は大トロ握りでお腹いっぱいになるんだ・・・!