
こんにちはっ^^
友達が遊びに来ると、沖縄には美味しいお店がたくさんあるので、基本料理はせずにみんなで食べ歩きして楽しんでいます。
いつもあっち行きたい、こっちも行きたい、っと頭を悩ませています。笑
東京から遊びにきていた食いしん坊の友達とは新規開拓!と銘打って「味噌めしや まるたま」へ朝ごはんを食べに行ってきました。
sponsored link
「味噌めしや まるたま」は1850年代の創業以来、体にやさしい味噌、醤油造りを目指し、無添加・天然醸造で作られたお味噌を使ったごはんが食べられるお店です。
場所は那覇高校の目の前を通るハーバービュー通り。この通りには他にも飲食店が並んでいます。
味噌めしやまるたまは朝は7:30から営業しています。ありがたい!
店内はおしゃれな居酒屋さんのような、食堂のような、不思議な雰囲気。テーブル席が4セットくらいかな。
それに広いカウンター席があります。
カウンターの上にはお酒のボトルが並んでいました。ここだけ見ると居酒屋さん。夜も来てみたい!
よく見ると床に模様がついていました。
カウンターに並ぶ椅子がジーンズ柄でかわいいし、内装はかなり凝っています。
ではでは、朝ごはんメニューをチェック!
お腹ぺこぺこな私はノルウェー産サーモン定食を選びました。
ちなみにTKGは「たまごかけごはん」ですと。笑
ランチタイム限定のデミ味噌ソースハンバーグ、気になる。
飲み物は麦茶と水が用意されていて、自由に飲むことができます。
やってきました、サーモン定食!小鉢や漬物、海苔もあって、ザ・朝ごはんです。
左上の小鉢は冬瓜と島かぼちゃの味噌煮。とろとろになるまで煮込まれた冬瓜と島かぼちゃが絶品!おいしかったなぁ〜!
サーモンには味噌だれがかかっています。甘めの味がサーモンにぴったりでおいしい♪
余裕の完食です。
体にやさしいお味噌を使ったおいしい朝ごはんが食べられる「味噌めしや まるたま」、友達と行く朝ごはん屋リストに追加です。
ここはお酒も飲めるので、ぜひぜひ夜にも来てみたい!
ごちそうさまでした、また朝も昼も夜も食べに行きます!