
こんにちはっ^^
11月20日、先週末のことになってしまうのですが、豊崎ちゅらSUNビーチで「沖縄パンスイーツフェスタ」というイベントが開催されていました。
沖縄県内の人気パン屋さん・スイーツ屋さんが一同に集まるこのイベント、今回のテーマは「ケンサンピン」、県産品ということで、沖縄県産の素材をつかったパンやスイーツを楽しむ事ができます。
今回のイベントは終了してしまいましたが、興味のある方はぜひイベントFBページでチェックしてみてくださいね。
今日はそんなステキイベントの様子をお届けします。次回以降の参考にしてみてください^^
sponsored link
今回イベントの会場となったのは、豊崎ちゅらSUNビーチです。
このビーチは那覇から車で30分弱、バスも那覇からであれば40〜50分とアクセスがよく、また広いビーチに広い芝生、トイレにシャワーと設備も揃っているので、各種イベントや音楽フェスの会場としてもよく使われています。
駐車場に車を停めたら、海に向かって右側にはBBQエリアがあり、真ん中には管理棟とトイレやシャワーなどの建物があります。
イベント会場は海に向かって左側の芝生エリアで開催されていました。
到着は午後2時近く。この時点で既に売り切れて解散になっているお店もあるほどのにぎわいぶりでした。
ランチタイムが過ぎていたので、サンドイッチなどが特に人気だったようで、パン屋さんではお惣菜系のパンがことごとく無くなっていました。
でもまだまだ大丈夫!おいしいパンとスイーツを楽しむには遅すぎません。この時間帯で人気があったのはドリンク系を提供しているワゴンカー。
パンやスイーツに合わせていただくコーヒーを買い求める方で列ができていました。
私もアイスコーヒーとシュークリームを楽しみつつ、お店をのぞいていきます。
売り切れも多くあったシフォン屋さん。こちらは後述します。
一度お店に行ってみたい、宜野湾にある宗像堂。
ジェラート屋さんも来ていました。
「Gelato Cafe Lily」、名護にあるそうです。調べてみると景色がよさそうではないですか!これは一度行ってみないと。
イベントではこんな発見があるのも楽しいですね〜♪
こういったイベントでも時間に追われることもなく、混雑とは無縁でのんびり楽しめる時にも「沖縄にきてよかった〜!」って感じます。
っということで、今回購入したのはこちら。
先程後述しますと言っていた「Grand Jete」のシフォンケーキ♪
こちらは実店鋪は持たず、イベントや注文・委託販売でシフォンケーキを販売されているそうです。
ふわふわでしっとり柔らかいシフォンケーキは素材にもこだわって作られています。
クランベリー&ヨーグルトのシフォンと、りんごのシフォンです。
クランベリーが噛んだ瞬間じゅわっとはじけておいしかった♪
そしてチーズケーキ専門店「PUZO プーゾチーズケーキセラー」のイベント限定チーズケーキスティック3本お買上げしました。
PUZOで販売しているチーズケーキが小さいサイズで購入できました。
ホールだと余っちゃうしなぁ、っという時にも、色んな味を楽しみたい!っという時にも買いやすいサイズです。
左から抹茶、プレミアム、紅いも。
プレミアムは濃厚なベイクドチーズケーキです。
しっとり滑らかでおいしい。食べごたえもあるのでこのミニサイズでも満足できそう。
でもチーズケーキに目がない私は抹茶もいっちゃいます。
こちらも抹茶チョコレートのように香りが濃厚で美味しい・・・
そして紅いも。こちらはチーズケーキというよりも紅いもペーストをいただいているような食感です。
すくってみて、2層になっているのがかわいい!と思いました。
この日は他にもパンを食べ歩いたり、焼き立てクロワッサンの香りを楽しんだりと目一杯楽しみました!
この後しょっぱいものが食べたくなったのはあるある、ですね(笑)
次回のイベントにもぜひ足を運んでみようと思います。