
こんにちはっ!
2年前まで東京・麹町にオフィスがある会社で働いていましたが、そのオフィスのすぐ近くに「ソラノイロ」というラーメン屋さんがありました。
同僚や旦那さん(同じ職場でした)と時々ランチしに伺っていたのですが、沖縄にソラノイロの店長さんがプロデュースしたステーキラーメンが食べられると聞きつけ、張り切って行ってきました〜!
お店の名前は「Stripe Noodles ストライプヌードルズ」、58号線沿いの北谷町桑江交差点近くです。
sponsored link
ラーメンをテイクアウト・・・?不思議に思いつつ、いざ店内へ。
お店に入るとすぐ右手に食券機がありました。こちらで食券を買って店員さんに渡し、席へ案内してもらいました。
ブレずにステーキラーメン(Mサイズ980円)の食券購入に成功したことも付け加えておきます。
フルオープンのキッチンではイケメンズがラーメンを作っていました。
ソファー席にカウンター席などあります。
外国人の姿もありました。北谷らしいですね。
テーブルの上には塩コショウ、お酢、ラー油にステーキラーメン用のA1ソースまで。
A1ソースがあるラーメン屋、初めて見ました。
ステーキラーメンの登場です。
想像以上に色の濃いスープ。あれ、でもラーメンのスープって大体こんな色だったっけ・・・?沖縄そばばっかり食べてるからそう感じるだけなのかな。
ステーキ肉がどんっと乗っていて、その上にもやしが鎮座しています。ビジュアル的にはちょっと寂しいかも。
ステーキの下に麺が隠れていました。こんにちは。
お肉は柔らかくておいしい。
ラーメンもにんにくが効いていてパンチがあり、ステーキとの相性ぴったり!
外国人にも人気なのがうなずけます。
ここで肉と麺を食べつつ、旦那さんと東京での生活を懐かしみながら思い出話に花が咲いてしまいました。
も少しトッピングがあったら嬉しかったかなぁ。ラーメンには味玉とかナルトとか海苔とかが乗っていてほしいのです。。。ワガママでごめんなさい。
しかし!トッピング類があるので次回はあれとあれをトッピングしたステーキラーメンを試してみたいし、トマトベジソバや沖縄式ラーメンといった別のメニューもあるので、近いうちに再訪しなければいけませんね。
ごちそうさまでした、またラーメンを食べに来たいと思います!
関連ランキング:ラーメン | 北谷町