
こんにちはっ^^
今日は「センチュリオンホテルリゾート ヴィンテージ沖縄美ら海」の朝ごはんをお送りいたします。小さめな規模のホテルですが、朝ごはんのバリエーションが豊富だったんです!
今回の宿泊はホテルのレストラン「レストランとれび庵」でのバイキング朝食付きプランを利用しました。利用可能時間は7:00 – 9:30(L.O.9:00)、時間内にホテルのレストランへ向かいましょう!
sponsored link
階段を降りると右手と左手にスペースが分かれています。左手のスペースには洋食コーナーが、右手のスペースには沖縄料理と和食のコーナーがありますが、どちらのスペースに席を取っても両方利用できますのでご安心を。まずは好きな場所に席を取ります。
開放的な朝食会場で気持ちよく食事ができますよ。
まずは和食&沖縄料理コーナーから見てみましょう!
朝は米派という方に白米にかつお飯、それからおかゆが用意されています。
ご飯をよそって好きなトッピングを添えだし汁をかけ、お茶漬けにすることができます。トッピングも明太子、鮭、油味噌、のりなどがあり、好きなものを好きなだけかけて食べられます!幸せ〜〜♪
ご飯のお供コーナー。梅干し、キューリのQちゃん、つぼ漬け、タクアン、白菜と大根のキムチというラインナップ。
こちらは麺コーナーです。温かい麺の沖縄そばに、冷たい麺のそうめん(冷やしソーメン)の2種類がありました。
汁物はお味噌汁と鶏出汁の中華スープの2種類。お豆腐やわかめなどの具は自分で入れるスタイルです。
カレーもありますよ。
プチ肉まんは蒸したてが追加されてから食べるのがベスト!
こちらは色んなおかずコーナーです。おかずの内容、メモしていなくて申し訳ないのですが写真だけでもご覧ください。
サラダコーナーです。もう随分と量が減ってしまっていますが、この後に補充してくれました。
サラダドレッシングは4種類、フレンチ、胡麻、イタリアン、サウザンアイランド。
続いて洋食コーナーへ。パンやフレンチトーストが並びます。好きなサイズに切ってトースターで温めて食べます。
パスタやポテト、ソーセージなどの洋食のおかずが並びます。
スイーツコーナーです。フルーツにプチケーキ、わらび餅など和洋デザートが並んでいます。
できたての卵料理も食べたかったけど、ホテルの規模を考えるとこれだけ豊富な種類の朝ごはんがあるのだから文句は言えませんよね。
あれもこれもと食べすぎてお腹いっぱい!この日は伊江島タッチューに登る予定だったので元気をいただけた気がします、ありがとうございました!