
こんにちはっ!
久しぶりになってしまった今日の更新ですが、またまた宜野湾に新しいハンバーガー屋さんができたとのことで、先週末食べに行ってきました。
お店の名前は「Burger Bear Okinawa バーガーベアオキナワ」。58号線を北上し、伊佐交差点で宜野湾北中城線を上って、1キロぐらい進んだかな?右手にこんなお店が見えたら到着です。那覇から車で約30分、カフェユニゾンのすぐ隣です。
sponsored link
駐車場はお店の周りを囲むように10台分ありました。お店の側面に停めていい場所が書かれていたので、それに従って駐車しました。
お店の入口に回ると明るいオレンジ色のサンシェードに、大きなクマの人形!壁の足跡はクマの足跡かな?
クマの人形が迎え入れてくれます。さ〜、食べるぞ〜!
店内に入ると、正面にあるカウンターにまたまたクマちゃんたちが!ついでに言うと店員さんのTシャツにもクマがいますよ。
入口方面を撮ってみました。テーブル席とカウンター席があります。
この日店内にいたお客さんは私と店員さん以外みんな外国のファミリーでした。基地が近いし、食べに来やすいのでしょうね。小さい子供もバーガーを食べてましたよ。
店内カウンター席にもクマがいました。一日にこんなにたくさんのクマに遭遇したのはこの日が初めてです。
お店の窓ガラスは大きく、普天間基地の向こうに広く北谷の街が見渡せました。沖縄って空が広いなーー!
まずは席に着いてメニューを決めて、店員さんを呼ぶスタイルでした。お店ができて1ヶ月くらいだからかな?テーブルにあったメニューはクリアファイルに入っていました。
ちょっと見辛いのですが、パパバーガー、ママバーガー、ベビーバーガーに、パティが7枚挟まったビッグダディーバーガーまで。ビッグダディは偉大なり。
店内の黒板には今週のおすすめバーガーが掲載されていました。この日はチリビーンズソースが入った「チリチリバーガー」。それにワカモレやチーズ、フライドオニオンなどのトッピングをして楽しむスタイルです。
注文を済ませたらしばし待ちます。テーブル上には紙ナプキン、バーガー袋にケチャップ、マスタード、マヨネーズがセットされていました。
まずやってきたのは旦那さんが注文したチリチリバーガー(950円)。ワカモレとチーズ(各150円)をトッピングです。でもなぁ、ビジュアルが寂しい!笑
ポテトやドリンクのセットもあるのですが、多いかも?と思って注文しなかったんです。
合体させるとこんな感じ。チリビーンズとワカモレ、チェダーチーズの入った濃厚バーガーです。
そして私のママバーガー(1150円)がやってきました。こちらのビジュアルは合格点、一安心。
ハンドメイドのパティにカリカリベーコン、チェダーチーズ、フライドオニオン、ピクルス、トマトに何重にも折りたたまれたレタスが乗っかってました。
バーガーなので合体させます。手で抑えないと倒れるので、なんだか申し訳ないけど上からギュッ!ってつぶして、バーガー袋に入れて食べます。
ベーコンはしっかり焼かれているので歯ごたえ抜群。パティはドライタイプ、って言ったらおかしいけど、シズル感のないタイプだったので、飲み物必須です。ちょっと詰まって食べるの大変だった(笑)
また、味付けはほとんどしておらず、素材の味を楽しむバーガーのようなので、ケチャップやマスタードで味を変えて楽しみました。
ママバーガーは女性ならこれ1つで満足できるサイズだと思います。でも、旦那さん用にポテトとドリンクをセットにすればよかったかなー。初めていくお店ってサイズ感が分からないからオーダーが難しいですよね。
グルメバーガーだしそれだけ手が込んでるからだと思いますが、バーガー単品で1150円、ドリンクとポテトのセットは更に+500円ということで、ちょっと高級?な部類に入ると思われます。
でも、基本的なグルメバーガーという感じで美味しくいただきました。
おいしかったです、ごちそうさまでした!
関連ランキング:ハンバーガー | 宜野湾市